こんにちは!
元美容ナースで、コスパ良く綺麗になれる方法を日々模索中のハムです。
これからの季節は欠かせないビタミンC美容液。
今回はケアナボーテVC10濃美容液を2ヶ月間使用してみたので、そのレビュー記事になります。

結論、コスパ最強の高濃度ビタミンC美容液でした!
- 成分解析
- 使用感
- 効果
上記を中心にレビューしていきます。

コスパの良いピュアビタミンC美容液ってないの?
こんな方に是非読んでいただきたい!
この記事を読むと、ケアナボーテVC10のメリット・デメリットが分かり、あなたが求めているピュアビタミンC美容液かどうかが分かります!
ケアナボーテVC10濃美容液の概要
商品名 | ケアナボーテVC10濃美容液 |
価格(税抜) | 1770円 |
内容量 | 30ml |
不使用成分 (フリー成分) | 界面活性剤・合成着色料・シリコーン |
特徴 | ピュアビタミンCを10%高配合 悩める毛穴も肌も集中アプローチ 透明感のあるふっくらハリ肌に整える 動物性原料不使用、動物実験不実施 |
香り | ボタニカルアロマの高貴な香り |
その他 | 動物性原料不使用、動物実験不実施 |
ケアナボーテVC10濃美容液の成分解析

以下、全成分解析してみました。
※一般的な成分特徴になるため、必ずしも本商品で配合されている目的や特徴とは限りません。
成分 | 説明 | 基本的な働き |
---|---|---|
プロパンジオール | 水性成分 保湿剤 | PGやBGと同等以上の保湿効果を発揮する さっぱりとした使用感 |
水 | 一般的な水 | 肌に潤いを与えるが、蒸発しやすい |
アスコルビン酸 | 水溶性の活性型ビタミンC(いわゆるピュアビタミンC) 酸化しやすく、そのままでは不安定な成分 | 還元作用によるシミの淡色化、メラニン酸化抑制→美白効果が期待できる 抗酸化力→皮脂の酸化抑制により角栓ができにくくなり、毛穴の黒ずみを予防 コラーゲンの生成をサポート→肌のハリアップや毛穴の引き締め効果が期待できる |
ドクダミエキス | 第二のCICA成分として注目されている | 肌あれを整える皮膚コンディショニング機能がある |
カンゾウ根エキス | 植物エキス | 抗炎症、保湿、抗アレルギー作用を持つ |
BG | 水性成分 低刺激な保湿成分 | 使用感はさっぱりめだが適度な保湿感を与える 防腐効果もあり |
香料 | 化粧品に香りをつけるために配合される成分 | 香りが感じられる |

ケアナボーテVC10濃美容液のすごいところは、ピュアビタミンCが10%も配合されており、安定性も維持されていること!
一般的に、ビタミンCはそのままだと不安定な成分です。
化粧品に配合されていても、私たちの手元に届いた時点で、ビタミンCの効果を発揮することができるものは意外にも少ないのが現状・・・。
しかし、化粧品のプロであるかずのすけさんの実験によると、このケアナボーテVC10濃美容液は、ビタミンCの効果がちゃんと生きているということが分かっています。
※詳しくは、化粧品のプロ、かずのすけさんのYouTubeをご参照ください。↓
注意点は、主な成分にプロパンジオールが配合されていることです。
保湿力に優れていますが、刺激を感じる方もいらっしゃるかも知れません。

そもそも活性型ビタミンCは、やや刺激性のある成分です。
敏感肌の場合は、様子を見ながら使用しましょう。
ケアナボーテVC10濃美容液のレビュー

パッケージは、「The 美容液」といった形のビンで、スポイトで出すタイプのものです。
スポイトを一回押して吸い上げると、大体お顔全体に使う一回分の量を取ることができました。

ほとんど少し黄色い透明の液体ですね。
香りは、「ボタニカルアロマの高貴な香り」とのことで、植物系のアロマの香り!
特に香りが強いわけでもなく、不快に思う方は少ないと思います。

私は好きな香り!
使用感は?

美容液を垂らすと、サラッと流れ落ちるくらいの水っぽいさらさら系のテクスチャーです。
ただ、肌に伸ばすと、若干のオイル感が・・。
しかし、化粧水の後に顔になじませると、思ったよりもベタつきは感じませんでした。
また、使用後すぐに日焼け止めや下地を塗ると、もろもろが出る可能性がある使用感・・。
朝に使用する場合は、10分以上時間を置いてからメイクをすると良いですよ!
ベースメイクの際は、肌を擦るのではなくトントンと乗せるようにすると、もろもろが出にくく肌負担も軽減できるのでおすすめです。

私はこの方法だと、朝に使用しても、もろもろが出たりはしませんでした!
また、私自身は特にピリつきなど刺激は感じませんでしたが、敏感肌の方は、最初は手の甲でピリピリ感がないかなど確認した方が良いと思います。
2ヶ月間使って効果はどう?

結論から言うと、毛穴どこ?とまでは言わないですが、「毛穴、整いました」とは言えそうなくらいに、毛穴の開きや黒ずみがましになってきました。
また、使用後すぐは、うるおいもあり、毛穴が目立ちにくくなります。


美白効果に関しては、目に見えてわかるようなことはありませんが、若干透明感がアップする感じ!
ビタミンCの効果はあると考えられるので、シミがすぐになくなるわけではないですが、シミの予防はできていたと思います。

実際、この2ヶ月間で新たなシミなどの出現はありませんでした!
※効果の感じ方は個人差があるため、参考までにお願いします。
ケアナボーテVC10濃美容液の口コミ
twitterより口コミを抜粋しております!
ケアナボーテVC10濃美容液のメリット

ここで、ケアナボーテVC10のメリットをまとめておきましょう。
- ピュアビタミンCが10%も配合されており、安定性も維持されている
- 毛穴ケア、シミ予防ができる
- コスパ最強!
ピュアビタミンCが10%も配合されており、安定性も維持されている
こちらは、ケアナボーテVC10濃美容液の成分解析で記載した通りです。
毛穴ケア、シミ予防ができる
こちらは、レビューの2ヶ月間使って効果はどう?にて述べています。
コスパ最強!

活性型ビタミンCの美容液の代表は、皆さんご存知のオバジCセラムシリーズだと思います。
オバジを開発しているロート製薬は、ビタミンCの安定化技術が高く、オバジシリーズはとても良い商品です!
しかし、お値段が少しお高め・・。
例として、「ケアナボーテVC10」と同じくビタミンCが10%配合されている「オバジC10セラム」を比較してみましょう。
オバジC10セラム | ケアナボーテVC10 | |
容量 | 12ml | 30ml |
値段(税込) | 4400円 | 1980円 |
1mlあたりの値段 | 約367円 | 約66円 |
ビタミンC配合量 | 10% | 10% |

ケアナボーテのコスパ最強やん!

こう見るとめちゃめちゃ安く感じてしまいますね!
ちなみに、30mlはどれくらいの量かというと、毎朝たっぷり使用しても2か月以上は使えるくらいです。
コスパ最強のビタミンC美容液と言えるのではないでしょうか?
ケアナボーテVC10濃美容液のデメリット

ケアナボーテVC10のデメリットを挙げるなら
- 敏感肌さんは注意が必要
- ややべたつきがある
敏感肌さんは注意が必要
アスコルビン酸(ピュアビタミンC)は、美容成分の中では効果も高めである分、刺激も強い成分になっています。
また、主な成分にプロパンジオールが配合されているため、刺激を感じる人もいるかもしれません。

敏感肌さんでも苦手な成分などは異なるため、敏感肌だと使えないわけではありません。
不安な場合は、一度手の甲などで試してから顔に使うようにしましょう。
ややべたつきがある
本記事のレビュー箇所「使用感は?」でも記載していますが、若干のオイル感はありました。
これを、「べたつく」と感じてしまう人も少なからずいらっしゃると思います。

私は、化粧水の後になじませることで、ベタつき感を感じることなく使用できました!
こんな人におすすめ!

- 毛穴が気になる人
- 普段からシミ予防をしたい人
- ピュアビタミンCのケアを日常に取り入れたくて、コスパの良いものをお探しの人
毎日のケアに一つ追加するだけで、毛穴ケア・シミ予防ができます。

また、お値段が比較的安く、続けやすいというのもポイントですね!
まとめ

今回、ケアナボーテVC10濃美容液についてレビューをしてきました。
成分 | ピュアビタミンCを10%配合、効果もちゃんと生きている! 高濃度のビタミンCやプロパンジオールが刺激に感じる人もいるので 敏感肌の人は少しずつ使用を! |
使用感 | 化粧水の後に使えば思ったよりもベタつかず、スッと肌に馴染む! |
効果 | 使用後すぐはうるおいもあり、毛穴が目立ちにくくなり、透明感もアップ! 継続使用でシミの予防に! 毛穴の開きや黒ずみがましになった! |

コスパ最強の高濃度ビタミンC美容液をお探しの方は、是非使ってみてほしいです。
ネットならすぐに購入できます。

これは買うしかないじゃん!
以上です。
コスパ最強の高濃度ビタミンC美容液をお探しの方にとって有益な情報になっていれば嬉しいです。
コメント